センニチコウ(千日紅)
2012-10-15


禺画像]
横浜・山下公園の噴水(水の守護神)の周りに植えてあるセンニチコウ。
センニチコウと聞くとお線香を連想してしまいますが、そちらはセンネンコウ(仙年香)。

ストロベリーフィールドと呼ばれる種類もある、かわいらしい花です。

紫色の千日紅をスズメがついばんでいました。
禺画像]

千日紅には紅、白、紫、朱などいろいろな色があるそうですが、名前に似合うのはやっぱり紅ですね。(下の写真は立川・国営昭和記念公園にて)
禺画像]
ほんと、イチゴみたいで美味しそうです。
[花・植物]
[横浜]
[今日のつぶやき]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット