赤坂 大関 ラゾーナ川崎店
2014-09-10


月曜日に会社の健康診断がありました。
血液検査などの詳しい結果はまだ分かりませんが、BMI 21.8、肥満度 −0.2、体脂肪率 15.2、血圧110〜66です。血圧は120〜80より下に収まっていれば生涯中、高血圧へ移行する確率が低いそうです。
この数値だけだとかなり健康的ではありませんか。 よしっ!血液検査や尿検査の悪い結果が出る前に今日は食うぞ!
という事でラゾーナ川崎プラザに入っている「赤坂 大関」という焼肉屋さんへ。

牛さん、牛さん、肉だ肉だ〜〜ぁ!
肉を見るとついついミトちゃん(女子アナ人気No.1の日本テレビ・水卜麻美=みうらあさみアナ)になってしまいます。

まずは焼肉といえばこれ!定番のカルビです。
カルビ1,050円、上カルビ1,880円、特上カルビ2,750円と3種類が用意されています(税込)。
安い!叙々苑で食べると一番下のランクのカルビでも2,592円、特選カルビになると4,860円(税込)です。
お店によるとA5ランクのお肉を使っているとの事。本当かな〜?
うわ〜肉厚!とろける脂とお肉!脂の質が違う!脂肪のベタッとした感じが無くて上品な味です。
少量の摩り下ろした本わさびを付けて食べると、さらにさっぱりとした味になります。
禺画像]

ロースです。
ロース1,050円、上ロース1,750円があります。サンチュは680円。
サンチュに巻いて食べると脂とたれがサンチュに滲みて美味しく頂けます。サンチュ、サンチュ〜!
そのまま1切れを口の中にガバッと入れると、あぁ〜、口の中が天国です。
禺画像]

ロースを食べたら次はヒレです。ヒレは1種類しかありません。2,820円。
えっ、これヒレなの?というくらいにサシが入っています。
たれの味が濃いのでたれは少量にして、軽く焼いて頂くと口の中でとろけます。
脂肪が少なめなので肉の味が存分に楽しめます。
禺画像]

ミスジです。2,750円。
ミスジは牛の肩甲骨の下の部分のお肉で、大きな牛でも1頭からほんの少ししかとれない稀少な肉です。赤身なのに綺麗な細やかなサシが入って、うでの部位では1番霜降りの入る部分だそうです。
焼肉屋さんでもグランドメニューとしてミスジを扱っているお店はそんなに多くありません。
肉の旨みと一緒に甘みを感じる美味しさです。
禺画像]

牛タン牛タン牛タンタン、大好きなタン塩です。

続きを読む

[食べ物]
[ダイエット]
[今日のつぶやき]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット