国営昭和記念公園の白いアジサイ アメリカノリノキ “アナベル”
2016-06-29


国営昭和記念公園でアメリカノリノキ “アナベル”が見頃になっています。
禺画像]
アメリカ原産のアジサイであるアメリカノリノキの野生種は小さな装飾花がまばらな額縁状につくため観賞価値はさして高くありません。アナベルは園芸品種として改良されたもので、白い小さな装飾花が集まって手毬状に咲きます。大きな花房は直径30cm位にも達します。
禺画像]
真っ白な細かい装飾花がとても可愛らしくて綺麗で、一面に咲くアナベルを遠くから見ると白い絨毯を敷き詰めたように見えます。
咲き始めの頃は淡いライムグリーンですが、咲き進むにつれて真っ白になっていきます。咲き終わりの頃には再び淡いライムグリーンになります。

花弁状の萼片はよく見ると3枚の花と4枚の花があります。
禺画像]
花房の上でカマキリが散歩をしていました。
禺画像]

[花・植物]
[国営昭和記念公園]
[今日のつぶやき]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット