今日はアメリカの感謝祭(Thanksgiving Day)
2016-11-24


今日11月24日はアメリカ合衆国の感謝祭(Thanksgiving Day)です。アメリカ合衆国では、11月の第4木曜日が感謝祭になります。
感謝祭は、イギリスからマサチューセッツ州のプリマス植民地に移住したピルグリム・ファーザーズの最初の収穫を記念する行事であると言われていて、収穫に感謝する日となっています。

アメリカ合衆国では感謝祭の翌日の金曜日を祝日扱いとして、4連休の感謝祭休日(Day After Thanksgiving)としている州が多いようです。
感謝祭翌日の金曜日は「ブラックフライデー」と呼ばれ、年末商戦の初日として知られます。大幅に値引きするセールに客が押し寄せて店が黒字になることからこう呼ばれています。
日本でもユニクロイオンなど、「ブラックフライデー」を意識したセールを実施する店舗が出てきました。

感謝祭の日は「七面鳥の日(Turkey Day)」とも言われるように、七面鳥をメインディッシュとした料理が感謝祭の食事として定着しています。

1974年にハワイに誕生し、日本でも行列が出来る店で有名なエッグスンシングス(Eggs 'n Things)でもThanksgiving Dayの特別メニューが用意されていました。【11月1日(火)〜11月30日(水)】
サンクスギビングのご馳走。ターキーやマッシュポテト、クランベリーソースなどサンクスギビングの定番食材をふんだんに使用したメニューとなっています。

その中の一つ、「サンクスギビング パンケーキプレート」です。税別1,450円。
禺画像]
パンケーキにターキー、サニーサイドアップ、マッシュポテト、クランベリーソースです。ターキーの下に、これもサンクスギビングの定番、ほうれん草も隠れています。
パンケーキだけ食べても、うまっ!

エッグスンシングスといえばパンケーキと並んでエッグスベネディクトが人気です。
お腹も一杯なので「ベジタリアン」を注文しました。税別1,050円。
禺画像]
グランドメニューの商品ですが、ほうれん草、トマト、マッシュルームと、こちらもサンクスギビングっぽくて良いです。
ポーチドエッグとオランデーズソースの芳醇な味と食感がたまりませんなぁ・・・


話は変わって、スマホゲームの「ポケモンGO」でも日本時間で11月23日午前9時から30日午前9時までの1週間、「ポケモンGO感謝祭」を行なっています。
禺画像]
(上は公式サイトより)

ポケモンゲットの時だけではなく、進化させた場合など「XP」と「ほしのすな」が手に入る場合は全て倍になるようなので、30日午前9時までに頑張ってGETしましょう。
残念ながらポケモンに逃げられた時も、通常は25XPですが今回は50XPになります。

続きを読む

[食べ物]
[今日のつぶやき]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット