グランメゾン東京コラボメニュー第2弾「アッシュパルマンティエ」
2019-12-02


俺のフレンチ横浜で、TBS系列で放映中の「グランメゾン東京」とのコラボメニュー第2弾が提供されているということなので行ってみました。

まずはアミューズの「黒トリュフとキノコのフラン」です。
禺画像]
テーブルチャージとミュージックチャージを合わせて一人500円(税抜)です。
以降、価格は全て税抜きです。10%の消費税が加算されます。
この日のミュージシャンはヴォーカル:島田のぶひろ、ピアノ:福本純也です。
禺画像]

グランメゾン東京とのコラボメニュー第2弾は、「アッシュパルマンティエ(栗とキノコのポテトグラタン)」(1,480円)です。
禺画像]
牛テール肉をじっくり煮込んで、マロングラッセ、キノコに、洋梨のピューレを合わせたマッシュポテトを重ねてグラタン皿で焼き上げているということです。
マロンの上品な甘みが口の中に広がります。
禺画像]
アッシュパルマンティエ(Hachis parmentier)のパルマンティエはフランスの薬剤師、農学者、栄養学者の名前で、フランスにじゃが芋を食用とする事を広めた人物です。アッシュは、細かく刻んだという意味です。
アッシュパルマンティエは、細かく切ったお肉とじゃがいもを一緒にオーブンで焼き上げたフランスの伝統的な家庭料理です。

俺のフレンチ横浜、今回のメルマガ読者限定特別メニューは「一尾丸ごとオマール海老とホタテのラビオリ」でした。
禺画像]

ラビオリに添えられたトリュフソースのトリュフがほのかに香ります。
禺画像]
ボトルワインは「フルール ・ド・シャルロット シャルドネ」というフランスワイン(白)です。
禺画像]

グラタンとラビオリでお腹一杯になったので、デザートに入りました。
デザートメニューの内容が近いうちに変わってしまうということなので、以前食べて美味しかった「洋梨のコンポート」にしました。

禺画像]

続きを読む

[横浜]
[食べ物]
[今日のつぶやき]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット