高輪ゲートウェイ駅が開業しました
2020-03-15


昨日2020年3月14日、JR東日本の「高輪ゲートウェイ駅」が開業しました。
禺画像]
この駅は、JR山手線と京浜東北線の品川―田町間に新設された駅で、山手線では1971年の西日暮里駅以来49年ぶり、30番目の駅になります。
禺画像]

駅舎のデザインは、新国立競技場を手がけた建築家の隈研吾氏が担当しました。
禺画像]
高さ約30メートルの3階建てで、折り紙をモチーフにした長さ約110メートルの大屋根が特徴的です。
禺画像]

現在は改札口は西側にしかなく、改札前の広場はイベントスペースになっています。
禺画像]
この場所で3月19日から開催予定だった「Takanawa Gateway Fest 」は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、当面の間延期になりました。
14日に予定していた開業式典も中止になっています。

駅の東側(海側)は車両基地になっていますが西側は開発中で、周辺に商業施設やホテル、オフィスビルなどを建設して2024年の「街びらき」を目指しています。JR東日本は、同年には1日の利用者が12万3千人程度になると予測しています。
禺画像]
輝かしい未来を暗示するかのように太陽が煌めいていました。
禺画像]

隈研吾氏の特徴でもある木材を多く使った駅舎は、随所で「和」を感じさせるデザインになっています。「高輪ゲートウェイ」の看板の書体も「和」を意識して明朝体にしたということです。
禺画像]
自動券売機の上も木材で覆われていました。 木材は、福島県や宮城県産を主に東北地方の杉の木が使われています。
禺画像]

改札口の「高輪ゲートウェイ」の文字も明朝体になっています。 通常、駅の看板ではゴシック体風のフォントが使われます。
禺画像]

一部で最新鋭の自動改札機も試験的に置かれています。車いすを利用している人も利用しやすい、ICカードの タッチ部分の形状を工夫した自動改札機を試行導入し、QR コードによる改札機利用のモニター評価実験も行う予定です。
水色の丸い部分がICカードのタッチ部分で、緑色でなだらかな斜面になった部分にQR コードの読み取り機が隠れています。
禺画像]

続きを読む

[今日のつぶやき]

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット