「
俺のBakery」は、人気グルメインフルエンサー「
ウルフ」氏とコラボし、韓国で人気の「マヌルパン」を再現したパン「俺の罪悪パン」を5月15日〜31日の期間限定で販売しています。
販売店舗も限定で、俺のBakery東京・俺のBakery&Cafe恵比寿・俺のBakery&Cafeグランツリー武蔵小杉・俺のGrand Market 銀座歌舞伎座前の4店舗のみになります。
「俺の罪悪パン」は、俺のBakeryの特製パンをたっぷりのガーリックバターにくぐらせ、クリームチーズを挟み焼き上げたパンです。
ガーリックバター×クリームチーズというカロリー的な部分や匂いという部分で、良い意味でも悪い意味でも食べたあと罪悪感が残る商品に仕上がっているといいます。
で、ネーミングは「俺の罪悪パン」になります。
コロナ禍でさまざまな事が抑制される中、「食」くらいは罪悪グルメしようよ! という「ウルフ」氏の想いがこもった商品です。
車の中も、持ち帰った家の中も、ガーリックの香りが充満!です。
生ニンニクのような臭いではなく、ステーキの上に乗ったフライドガーリックのような香ばしい香りが鼻腔をくすぐります。
ガーリックバターにくぐらせてから焼いているので、油分がしみ込んで揚げパンのような美味しさがあります。クリームチーズがパンに染み込んで、ガーリックとクリームの甘みが融和し、絶妙なピリ甘さを醸し出しています。 バジルも香って、美味しい。
「俺の罪悪パン」にピッタリのトッピングとして勧められたのが、「俺の背徳シュリンプ」。
韓国を代表する調味料、コチュジャンで海老をソテーした、ピリ辛のエビチリ(?)です。。
ウルフ氏とのコラボ商品のパッケージには皆、「俺のウルフ」シールが貼ってあります。犬ではありません。かわいいオオカミちゃんです。
マヌルパンの上にトッピングしてみました。
海老が大量に入っています。これでパックの半分です。パン2つに1パックで充分だと思います。
「俺の罪悪パン」も「俺の背徳シュリンプ」も注文する時に言いにくいなと思っていたら、お店の人も普通に「マヌルパン」「シュリンプのトッピング」と言っていました。 ちょっと一安心。
「俺の罪悪パン」「俺の背徳シュリンプ」共に税込420円です。
休業日、営業時間、最初の焼き上がり時間は店舗によって違いますので
「俺の」公式サイトで確認してください。
私が購入した時の状況から見て、焼き上がり後は行列が途絶えず、すぐに完売してしまう可能性があります。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
セコメントをする