多摩森林科学園の桜
2023-04-02


八王子にある「多摩森林科学園」に行ってきました。
「多摩 森林科 学園」と区切ると、学園のようですが、森林・林業・木材産業に関する試験研究機関で、「多摩 森林科学 園」です。
園内では、桜をはじめとした約800種類の樹木が生い茂り、野鳥や昆虫、野草などさまざまな動植物を観察することができます。
森の科学館という施設もあり、研究成果や、その季節の植物・鳥類・動物などの紹介もされています。

禺画像]
サクラ保存林という区分もあり、日本各地の桜の遺伝子を保存するための林として、600系統を超えるいろいろな品種、約1,700本の桜が植えられています。
禺画像]
桜の種類が多いことから、早咲きから遅咲きまで長い期間にわたって桜の花を楽しむことができます。
禺画像]
ソメイヨシノがちょうど見頃になっていましたが、ソメイヨシノより遅く咲く品種が多いので、これから素晴らしい桜の園が見られると思います。
禺画像]

禺画像]
ピンクの桜の中で、木々の緑も輝いていました。
禺画像]

多摩森林科学園のホームページはこちら



最後までご覧いただき、ありがとうございました。
[花・植物]
[今日のつぶやき]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット