ミッキーマウスの木
2021-06-08


家の近くの遊歩道で「オクナ・セルラタ」に実が付いていました。
禺画像]

「オクナ・セルラタ(Ochna serrulata)」は、バラ類、キントラノオ目、オクナ科の植物です。
禺画像]

春から夏にかけて黄色い花を咲かせた後雄しべが残り、萼片が赤く色づいて盛り上がり、中心部(花床)に球形の果実をつけます。
禺画像]
この萼片や果実の形がミッキーマウスに似ているということから、「ミッキーマウスノキ(Mickey-Mouse plant)」という名前の方が一般的のようです。

目玉も付いて、なんか、かわいい。
禺画像]
実は上の写真は上下をひっくり返していて、実際には果実の部分が下を向いています。

果実の取れてしまった部分が目のように見えて、赤い金魚が泳いでいるようです。
禺画像]
なんだか泣いているように見えます。
禺画像]

果実は楕円形の石果(中心にかたい殻で覆われたタネが1つ入った果実)で、はじめは黄緑色ですが熟すと光沢のある黒色になります。
黒くなるとさらにミッキーマウスの耳のように見えるようです。
禺画像]



最後までご覧いただき、ありがとうございました。
[花・植物]
[今日のつぶやき]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット