青森県・岩木山神社
2025-05-01


青森県弘前市の、岩木山の南東麓にある岩木山神社(いわきやまじんじゃ)です。岩木山が間近に見えるかと思ったのですが、曇っていて雲の中でした。
禺画像]
私、神社仏閣は写真を撮ると罰(バチ)が当たりそうな気がして、好んで写真を撮ることはありません。

かなりの残雪があり、桜は咲いていませんでした。
禺画像]

狛犬でしょうか? 姿勢がかわいいので写真を撮っておきました。
禺画像]
禺画像]

所々にフキノトウ(蕗の薹)が生えていました。天ぷらにするには育ちすぎですね。
禺画像]
禺画像]
フキ(蕗)は漢字で「富貴」とも書きます。神社にお賽銭を供え、参拝をして帰ってきました。ご利益がありますように・・・



今日もご覧いただき、ありがとうございました。
[今日のつぶやき]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット